
万葉ウオーキングに参加しました 1
おや、こんなところに築造されたばかりの前方後円墳が… 振り向いて見ると… 大和の随一の神の社もり、大物主おほものぬし...
山辺の道のほとりから
おや、こんなところに築造されたばかりの前方後円墳が… 振り向いて見ると… 大和の随一の神の社もり、大物主おほものぬし...
<前回から続く> 吾城あきの屯田みたでひとごこちを付いた天武天皇正確には大海人皇子であるが、前回も述べたように今回も天武天皇で統一する...
先々週であったか、宇陀市は阿騎野のあたりに行った話をした。 ほんの10数分のことであるが、通勤の途次わざわざ遠回りしてこの地を訪れた理...
大和おいて、殆どの場所で桜はもうその盛りを過ぎた。あとは八重の桜やチラホラと咲き残った山桜が見られるのみである。だから、今更の感がないではな...
先々週は桜井市の新庁舎の屋上庭園からの東側の眺望を紹介させていただいた。だからこれから書く西側の眺望については先週書くはずであったが、先週は...