韮の花の咲く頃

シェアする

最近あんまりブログを書いてないなと思って確認してみたら驚いた。前回の記事をアップしたのが、8月17日。なんとまあ一月近く何も書いてなかったことになる。

前回は我が町桜井市にあったとされる「海石榴市つばいち」という古代の地名について書いた。そして、その中で、これまで、現在の桜井市金谷が古代に「海石榴市」のあった場所であったとされてきたが、この見解に対してはいくつかの異論があることにれ、その異論について検討したうえで、「海石榴市」の所在についての記述については改めてゆきたい…なんてことを書いた。

そんでもってあれこれ調べを入れていたのだが、あてになるのは我が乏しい蔵書と、ネット上の情報。その中で知り得たいくつかの著作物についての情報を得ることができた。これに当たることなく、ネットに書いてあることの受け売りだけでこのことは書けないなあと思いつつ、いかに退職を過ぎた年齢の私とはいえ、以前と変わらず宮仕えをしている身。さらに休日には我が細君のお付き合いをしなければならない。しかも、退職後の再任用の給与ではその細君から十分なお小遣いももらえない。

てなことで必要な書物に当たることも出できぬまま、ダラダラと日を過ごしてしまった。「海石榴市」の古代の所在地について書くことができるようになるのはもう少し先のことになると思う。かといって、何も書かぬままこのまま過ごすわけにはいかぬ。せめて私がまだ生きていることを証明しておかなければならない…

ということで、我が近辺を移した写真を一つ。

以前にも一度書いたことがあるが、

先日、玉村の源さんのブログ「まほろぐ」において韮の花が写真にて紹介されていた。そこで思い出したのが我が家の裏庭…
我が家の裏庭の一隅に生えている韮である。今年もその時期が来たので、ご覧のような可愛らしい花を咲かせている我が家の韮たちであるが、今年は例年と様相が違っている。

年によって、その茂り方の違いはあるけれども、生えている場所は我が家の敷地の北東の一角に限られていた。ところが今年は…

シェアする

フォローする

コメント

  1. 玉村の源さん より:

     わが家でも、アマリリスの鉢から勝手に生えてきて、今ちょうど花盛りです。
     生命力旺盛な植物ですね。
     邪気も払えそうです。

    • 三友亭主人 より:

      源さんへ

      >邪気も払えそうです。

      そうですね。だから我が家の鬼門の済に植えてあったのですが…
      道路の方まで広がってしまいました。

  2. 薄氷堂 より:

     美しい花ではありませんか。排気ガスを浴びていようといまいと食べるべからず(笑)。ぜひ観賞用としてお楽しみください。

    • 三友亭主人 より:

      薄氷堂さんへ

      本当に可愛らしいですね。
      この花が咲くとじきに正反対の曼珠沙華が咲き始めます。